〔この講座のポイント〕◇グループ通算制度以降のスケジュール
・資産の譲渡契約後、引渡し前に死亡した場合
・買換えがあった場合
・限定承認による譲渡
・遺言による法人への遺贈
国外転出(相続)時課税制度
・対象者及び対象資産で間違えやすい点
・申告手続きのポイント
・納税猶予の注意点
・国外転出(相続)時課税の取消し
・留意点とまとめ
相続人等の譲渡所得
・取得費の注意点
・取得費加算
・遺産分割にかかる譲渡所得
・特別縁故者に対する財産分与
・被相続人の居住用財産に係る譲渡所得の特別控除
収録時間 1時間50分
◆DVD版 DVD1枚+CD2枚+詳しいテキスト
[特別価格] ⇒ 12,000円+税
|
[タイトル]グループ通算制度選択の要点とメリット・デメリット
[講師名]佐藤康治
[ジャンル]税務、グループ通算制度、連結
[発売月]2020-12
〔講師紹介〕佐藤康治 公認会計士・税理士
東京大学卒業後、総合商社にて税務を担当した後、デロイトトーマツ税理士法人、新日本アーンストアンドヤング税理士法人に勤務。
その間、資本再編・M&A・グループ内再編・連結納税・国際税務などを数々の実践的な実務を担当する。
独立後も大企業を中心に同様の分野にて活躍中。また、クオリティーの高い執筆や講演にも定評がある。
|
|