〔講座のポイント〕○国際税務と租税条約の注意点
○海外進出・展開・撤退の流れ
〇海外の事業展開ごとに発生してくる税務の問題点
〇駐在員事務所を設置する場合の注意点
〇支店形態にした場合に発生する問題点と対策
〇子会社にした場合の問題点と解決策
〇利益を還流する場合に注意すべき点
〇海外での事業再編でどのような点に注意すべきか
〇移転価格税制と外国子会社合算税制の注意点
〇海外から撤退する場合の注意点は
○個人所得税と183日ルール
〇外国税額控除の重点ポイント
〇外国子会社合算税制でよく起きる問題点とは
〇外国子会社合算税制と租税負担割合の注意点
〇外国子会社配当益金不算入のポイント
〇配当、源泉、連結納税のポイント
収録時間 3時間 ◆DVD+CD+テキスト
定 価 20,000円+税
|
[タイトル]海外進出・海外展開・撤退での国際税務のポイント
[講師名]三浦誠
[ジャンル]法人税
[発売月]2013-12
〔講師紹介〕税理士 三浦 誠
勝島敏明税理士事務所、(現税理士法人トーマツ)、新日本アーンストアンドヤング税理士法人を経て独立。外資系企業に対する国際税務コンサルティング、クロスボーダーMAのデューデリジェンス、税務ストラクチャリングに定評がある。
|
〔主要項目〕1.国際税務と租税条約 2.海外進出・展開・撤退の流れ 3.海外進出 4.海外展開5.撤退 6.個人所得税における国際税務7.外国税額控除 8.外国子会社合算税制9.外国子会社配当益金不算入制度 10.移転価格税制
|