〔この講座のポイント〕◇資産コンサルティングと不動産信託の位置づけ
◇「遺言代用信託」「後継ぎ遺贈型受益者連続信託」
◇信託期間中に相続が発生した場合
◇土地活用と「土地信託」の違い
◇新規で建築を行う場合の「土地信託」
◇建築済み物件の場合の「不動産管理信託」
◇不動産信託のメリット
◇不動産信託で収益を改善する場合の具体策
◇相続税(贈与税)の評価はどうなるか
◇不動産信託のデメリットとコストに関して
◇土地信託の主な類型と活用事例
◇不動産管理信託・「特定贈与信託」活用事例
◇法人での不動産信託活用事例
◇商事信託に士業がどうかかわって行くか
◇「不動産信託」Q&A
収録時間 2時間20分 ◆DVD版 DVD1枚+CD2枚+詳しいテキスト
⇒ 特別価格 20,000円+税
| [タイトル]~日本一多くの信託を運営した事例から学ぶ~「不動産信託の実践事例と活用方法」
[講師名]鈴木真行
[ジャンル]税務、資産税、信託
[発売月]2017-03
〔講師紹介〕鈴木真行
日本で一番不動産信託の開発や運営を手掛けているスペシャリスト。クライアントの立場に立った丁寧な仕事ぶりには定評がある。また不動産信託に関する講演は、税理士や不動産関係者からも高い評価を受けている。
|
〔主要項目〕◇資産承継と活用のための不動産信託
◇不動産信託のメリット・デメリット
◇不動産信託の類型と活用事例
・土地信託活用事例①~③
・不動産管理信託活用事例④~⑥〔個人・法人〕
・「特定贈与信託」活用事例①~②
|